
いじめられた人が仕返しをするようなスカッとする漫画が読みたいな。
色んな方法の仕返しを見てみたい。

ども!
田中がそのお悩みを解決しちゃいます!
18年間毎日漫画を読み続けて1,5万作以上読んでいるのでお任せを!
今回は【外道の歌】を紹介します!
・外道の歌はどんな人におすすめか
・外道の歌のみんなの評価
・外道の歌の魅力
2014年10号から2016年7号までヤングキングで掲載した前作「善悪の屑」の続編。
2016年8号からタイトルを変更して連載されています。
意外にも女性に人気のある本作。
リアルでは決して起こしてはいけない凶行に応援の声すら上がっています。
そんは問題作の「外道の歌」を紹介していきます!
【外道の歌】のあらすじ

書店も電子書籍も超話題の売れ筋コミック「善悪の屑」の第2部! 法で裁けない屑には屑による直接制裁を! 復讐代行人の一人「カモ」の過去が遂に明らかに!? 残酷でも読み終えた後にスッキリする本当の「正義」の意味を問う問題作!
出典:外道の歌 1巻より
【外道の歌】評価

・悪人が許せない人
・過激な表現が好きな人

衝撃作「善悪の屑」の続編。
カモが味わった絶望から入るので、本作から読んでもわかりやすい内容です。
作品に、より人間味が出てきたことによって、前作よりもリアルに感じられます。
相変わらず見る人が限られる、恐ろしい描写が多いです。
それでも読んでしまうのは、現実で裁かれていないようなクズを裁いてくれる安心感からなのか。
それとも、悪いことをするとこうなるぞと自分自身に言い聞かせているのでしょうか。
何にせよ多くの人が読んだ方が良い、一度は体験した方が良い恐怖だと感じます。

憎悪と日常が隣り合わせで存在している。
「最初の事件」は思ったよりかなり淡泊に短く終わった。
味気なさこそあるが胃にもたれず済んでほっと胸をなでおろしている。
あらためてこういう濃淡の薄いシンプルさが魅力のマンガだと思う次第。
【外道の歌】のおすすめポイント

・人の温もりを感じる、善悪の屑の続編。
・主人公「カモ」が何故復讐代理人になったのかが明らかに。
人の温もりを感じる、善悪の屑の続編。

基本はシンプルな復讐の連続。
時折見せる「普通の生活」がじんわり心に沁みます。
登場人物も多くなり、人間関係に厚みが出てきました。
「善悪の屑」では被害者と加害者の話がメインでしたが、今回は「それ以外」の人も次第に増えていきます。
何故か泣けるエピソードや、一見おかしな人でも良い人だったという人間らしいエピソードがあります。
過激な内容が多い本作だからこそ、余計に心に沁みます。
主人公「カモ」が何故復讐代理人になったのかが明らかに。

1話からいきなり「カモ」が復讐代理人になった理由が明らかになるエピソードが載っています。
自分が「正義ではない」とわかっていながら被害者の依頼を受けて「私刑」を続ける古本屋の面々。
法で充分に裁かれない犯罪者に、「相応」の罰を与えるようになった理由。
ありきたりと言えばそれまでですが、想像しただけと体験した事は全くの別ものです。
自分の家族や恋人が被害に遭ったとき、貴方ならどうしますか?
と、ストレートに投げかけてくるように感じます。
カモ達が選んだ道を非難出来ますか?









出典:外道の歌 作者:渡邊ダイスケ 出版社:少年画報社
関連おすすめ漫画一覧

出典:君が僕らを悪魔と呼んだ頃
作者:さの隆
出版社:講談社
いじめっ子の記憶が無くなり、昔の自分に苦しめられる主人公の物語。記憶を失って真人間になった時、過去の自分の行動を受け止めきれるのか。
【いじめの仕返しの方法は?プロに任せる【外道の歌】復讐を考えている人の漫画】-まとめ-
以上が【外道の歌】の紹介でした。
人のぬくもりが増した分、恐ろしい内容が身に沁みます。
決して推奨されるような漫画ではありませんが、リアルには起こしていけない内容として読んでほしい漫画です。
・悪人が許せない人
・過激な表現が好きな人
・ebookjapan→電子書籍で購入したい人は、50offクーポンがついている!購入したい人には1番おススメ!
・honto→紙媒体で購入したい人は30%OFFクーポンがついているのでオススメ!
・U-NEXT→31日間無料期間!600円分のポイントで新刊も買えちゃう!