
私の夫もしかしたらDV男かもしれないわ…。
モラハラやDV夫の見極め方と、どう対処すれば良いのか教えて欲しい。

田中がそのお悩みを解決します。
18年間毎日漫画を読み続けて1,5万作以上読んでいる田中が、ぴったりの内容を紹介します。
今回は、リアルだけどコミカルに家庭内DVやモラハラについて描かれている【暴力亭主から逃れる10の方法】という漫画を紹介します!
※周りの人に相談しづらい人はこちらが相談窓口になってますので、早めに連絡をしてみて下さい!
・DV(ドメスティック・バイオレンス)夫(パートナー)の6つの特徴
・暴力亭主から逃れる10の方法の魅力
今回紹介する漫画は、コミカルな作風ですがリアルなDV家庭が描かれています。
まだまだ家庭内暴力や、モラスハラスメントで悩んでいる方も多くいます。
女性だけでなく、男性もDVやモラハラを受けているというケースも増えてきているようです。
「コロナが蔓延してストレスが溜まり、暴力や暴言として出てしまう」という事が、現実に起きています。
「自分はやられてないから大丈夫。」と思わないで、誰にでも降りかかり得る事なのです。
DVをする人の特徴や対処法を知り、いざという時の為に知識をつけていきましょう。
今回紹介する漫画は、コミカルな作品なので、重い気持ちにならずに楽しく学べるのでお勧めです!
【暴力亭主から逃れる10の方法】のあらすじ

配偶者からのモラハラ、あなたは気がついてますか? 夫のモラハラ&暴力を当たり前だと思いこんでいた塔子さん。嫌なことから逃げて何が悪い!?夫の洗脳から抜け出して、子供と自分を守る方法教えます! 届け轟け、魂の叫び!!
出典:暴力亭主から逃れる10の方法 分冊版1より
【暴力亭主から逃れる10の方法】評価

・夫(パートナー)がDVかも!と思っている人。
・手軽にコミカルにDV夫の対処法を詳しく知りたい人

内容は結構ハードですが、読みやすい。
文章を読むのが苦手という人は、この漫画でDVやモラハラについて学んで下さい。
それほどにわかりやすくて、読みやすい漫画なのです。
被害者の人は人格否定をされる事も多く、DVを受ける事や罵倒される事を「仕方がない事」「私がちゃんと出来ないから悪いんだ」と諦めてしまいがちです。
ですがこういう思考になるのは、環境によって一種のマインドコントロールをされているから。
正常な判断が出来なくなっているんです。
本作でも、正常な判断が出来ない主人公が友達に救われています。
少しでもパートナーがDV加害者かもしれない、モラハラを受けているかもしれないと思ったら、どんなに小さな事でも相談しましょうね。
周りの人に相談しづらい人はこちらが相談窓口になってますので、早めの連絡をしてみて下さい!
自覚が無く相談していない人もいると思いますが、DV相談者の性別は女性が8割、男性が2割。
その中でも30代の相談者が圧倒的に多く、次いで40代→20代の順番。
本作の内容は、姑・舅もかかわっているので、当てはまる人も多いと思います。
自分は受けていないから、と思わずに自分のこととして考えてほしい題材です。

知らなければいけないことの一つなのかもしれない。
絶対に役立ってほしく無いが、知っていれば自分や周りの誰かを助けることができる知識が紹介されていてすごくよかった!
夫と姑からモラハラ・DVを受けていた作者自身の体験が描かれている。
「在宅で仕事している」ことや「地方出身」であることを恥だと刷り込まれたり、暴力を「自分が家族として認められるのに必要なこと」だと受け入れている姿がただただ不憫だ…。
夫がDVかも…⁉DV夫の6つの特徴とは?

DVの被害者にならない為にも、DV加害者の特徴を知っておきましょう。
毎年増加傾向にあるDV加害者。
近年は男性の被害者も多くなってきています。
更に、コロナウイルスの影響で家にいる時間が増えたことによって、ストレスを抱えDVやモラハラなどに繋がるケースも増えてきています。
被害者になる前にどんな人が、DV加害者になりやすいのか特徴を知っておきましょう。
・プライドが高い
・車の運転が乱暴
・独占欲が強く束縛傾向がある
・第一印象や付き合う前は優しい
・嫉妬心が強が自分は異性との関係が多い
・立場が弱い人(店員など)に文句を言うことが多い
今回上げた6つの特徴は、一般的に見受けられる傾向をまとめたものです。
DV加害者といえど、人によって様々なので少しでも危険を感じたら相談することをお勧めします。
特に、『・自己顕示欲強い・プライドが高い・独占欲が強い』人がDVを起こすことが多いようです。
万が一被害を受けた場合でも、「私しか受け止められないから」などと思わないで、逃げて下さい。
たとえ相手が恋人や夫婦だとしても、あなたが傷つく理由にはなりません。
適切な判断を取れるように、「逃げてもいい」「誰かに相談するのはおかしい事ではない」という事を念頭に置いておきましょう。
【暴力亭主から逃れる10の方法】のおすすめポイント

・被害者に寄り添った内容だが、コミカルで分かりやすい
・電子書籍で発売されてるので隠れて読める
被害者に寄り添った内容だが、コミカルで分かりやすい

男性の筆者から見ても、被害状況や解決策がわかりやすく、勉強する為に読むのもお勧め。
この類の暗い話は、とにかく気持ちが沈む作品が多い。
家族から受ける暴力や精神的苦痛は考えるだけでも心に来ますよね。
そして、そういった作品のほとんどがリアルに描かれているので、余計に同情してしまうのでキツイ。
けど読んでしまう作品が多いんです。
ですが、本作は絵柄も展開も読みやすくなっていて、実際に被害に合われてる方でも読みやすく、解決策や対処法がわかりやすく描かれているのでとてもお勧めです。
変な話、中学生や高校生でも読めるくらいライトになってるので、こういう人生観が変わる漫画は是非広まって欲しいと思います。
電子書籍で発売されてるので隠れて読める

実際に被害に遭われている方、パートナーがDVかもしれないと思っている方には重要な部分です。
DV加害者の特徴でも書きましたが神経質でプライドが高い人が多いので、こういった本を読んでいることがバレた時点で、被害に合いかねません。
スマホがあれば隠れて読めるというのは大事なポイントです。

関連おすすめ漫画一覧

出典:コンビニで君との5分間。
作者:一永のぞみ
出版社:スクウェア・エニックス
殺伐とした内容の漫画を読んだ後は、ほんわかする恋愛漫画で癒されてください。高校生のコンビニアルバイターと近所に住むOLの淡い恋物語。こちらもコメディ要素が多く、高校生の不器用な片思いにキュンっとします。
夫がDVかもと思ったら読む漫画!【暴力亭主から逃れる10の方法】-まとめ-
DVなど家庭の問題は人に話しづらい問題です。
なので一人で抱え込んでしまう人も多くいます。
ですが、本作はそんな人の為にある漫画です。
相談できない内容でも、誰にもバレずに解決に導ける内容なので読むことをおススメします。
少しでもこの記事が参考になれば幸いです。
・夫(パートナー)がDVかも!と思っている人。
・手軽にコミカルにDV夫の対処法を詳しく知りたい人
・ebookjapan→電子書籍で購入したい人は、50offクーポンがついている!試し読みも多いのが嬉しい!購入したい人には1番おススメ!
・U-NEXT→31日間無料期間!600円分のポイントで新刊も買えちゃう!