-
-
養成所に通うべき?メリットとデメリットとは
2020/6/1
役者になりたいんだけど、どうすれば良いのかなぁ。。やっぱり養成所に通うのが良いのかなぁ。。 こんにちは!役者になりたいからといって、必ずしも養成所に通わなきゃいけないという事は無いんだよ。 そうなの? ...
-
-
初心者向け【オーディション対策】②
2020/6/1
初めてオーディションを受けようと思うんだけど、どうすればよいかわからない。 芸歴10年の田中が解決するよ。 前回のオーディション対策に引き続き今回は 初のオーディション について書いていきます。 初め ...
-
-
役者の【オーディション対策:初級~中級編】
2020/6/7
ども田中です。いつも読んでくれて有難うございます。私は、中学、高校とバドミントン部でした。両方部長やってたのです!!(弱小でしたが。。)そんな平凡な(?)私が役者になるために行った最初の行動を記してい ...
-
-
役者歴10年の著者が役者になる方法をまとめてみた!
2020/6/7
どうも田中です。今回の記事は18歳から役者を続けて、早10年の私の経験を基に自己紹介と役者になるためにどんなトレーニングをすれば良いかなどをまとめました。 こんな人におススメ ・役者をやってみたいと思 ...
-
-
俯瞰はこうして失敗する
2020/9/27
ども田中です。アドセンスに挑戦の為色々試行錯誤していました。中々難しいけどチャレンジしていくぞー!! さて、久しぶりの投稿になりましたが、今回のテーマはこちら☆ 客観力トレーニング ・俯瞰の失敗要素を ...
-
-
副業探している人が多いようなのでまとめてみた
2020/9/27
ども、田中です。FBのグループで最近よく見かけるのが副業のグループ。コロナにより自宅待機、外出自粛の圧力が強まる中、稼ぎが無くて困っている人が大勢います。そんな人たちを食い物にしようとしている人もやは ...
-
-
反芻を撃退する術を学ぼう
2020/9/27
ども田中です。いつも読んで頂有難うございます。自粛要請もあと少しですが、長いですね。。。この機に副業をしている人も多いと思いますが中々上手くいっている人の方が少ないんじゃないでしょうか。副業についての ...
-
-
自分の中の悪魔(反芻)についてまとめてみた
2020/9/27
ども田中です。アドセンス落ちて若干のショック。。。だが、この時期時間はいっぱいあるのでやれるうちに形にしちゃうぞー!!!o(≧口≦)oそして今回からアドセンス取得まで試作的に文字数を減らして、1記事を ...
-
-
「WHAT/何」の凄い力
2020/9/27
ども田中です。いつも読んで頂有難うございます。昨日は初めてブログお休みしましたぁぁ。自粛疲れ…という事で今回は、前回の続き。 この記事のメリット ・自分に対する質問の仕方を学び状況を好転させていく力を ...
-
-
あなたも間違ってる?【何故という問いかけはNG】
2020/9/27
こんばんは田中です。何を目指してるんですか?って人の心配してる暇あったら自分の事磨け。と思った今日この頃。笑このブログを見て下さってる皆さんは着実に成長しているので大丈夫だと思います。笑 さて、前回の ...