

映画版の「ミスミソウ」を観た人の評価ってどうなの?
暗いストーリーの作品が好きだからみんなの感想が良さそうなら観てみたいけど、無料で観る方法もあるのかな。
今回はこんな悩みにお答えします。
・「ミスミソウ」を無料で観る方法
・「ミスミソウ」の見どころと、視聴者の評価
漫画で壮絶な印象を与えた「ミスミソウ」が2018年にまさかの実写化を果たしました。
- 最も切なくて、最も美しく残酷なトラウマ・サスペンス
- 卒業まであと2ヵ月―。私ね、人を殺したの。
- 家族が焼き殺された日、私は復讐を決めた。
といった恐ろしいキャッチコピーを掲げて上映が始まりました。
そんな恐ろしい復讐劇がテーマの本作ですが、漫画を観てなくても楽しめますので、その魅力や視聴できる配信サイトを紹介していきます。
漫画に興味をもった方は、下記にもリンクがあるので読んでみて下さいね!
それでは、映画「ミスミソウ」を無料で観る方法や、視聴者の感想を紹介していきます。
・ドロドロの復讐劇が好きな人
・トラウマになるくらい暗い話が好きな人
・切なくて、悲しいサスペンスが好きな人
「ミスミソウ」を無料で観る方法とは?

映画「ミスミソウ」を公式でしかも、無料で最後まで視聴する方法はいくつかあります。
最も簡単でほとんどの人が出来る方法としては、「動画配信サービス」の無料トライアルに申し込みをして、無料期間中に視聴するという事です。
既に下記の動画配信サイトに登録しているなら視聴することが出来ます。
- U-NEXT
- Hulu
- FOD
- dtv
- Amazonn prime video
- NETFLIX
- TUTAYATVDISCAS
まだ、どこにも登録していないという事であれば、U-NEXTが一番お勧めです。
理由は、下記のメリットが大きく登録方法も簡単だからです。
・31日間無料トライアルがある
・無料登録したら600円分のポイントがもらえる
・無料期間中に解約すれば、一切料金がかからない
・「見放題作品NO.1」のジャンル、作品数が世界トップクラス
「登録してみたい。」
「U-NEXTをもっと詳しく知ってから検討したい。」
「登録方法が知りたい。」
という人はコチラにまとめていますので、参考にしてみて下さい!
【完全版】U-NEXTの評価&メリット・デメリットを役者が徹底解説‼
映画「ミスミソウ」を視聴するのであれば最適なサービスです。
参考になれば幸いです。
ここからは、映画「ミスミソウ」のあらすじや魅力を知りたいという方向けの記事になります!
【ミスミソウ】のあらすじ
東京から田舎に転校してきた野咲春花は、部外者として扱われ、壮絶ないじめを受けていた。唯一の味方は、同じように転校してきたクラスメイトの相場晄。彼の存在を心の支えに、必死に耐えてきた春花だったが、クラスの女王的存在・小黒妙子の取り巻きによる嫌がらせは日に日にエスカレートしていく。そんなある日、春花の家が火事に遭う。春花の妹・祥子は大やけどを負いながらも助かったが、両親は命を落としてしまった。やがて事件の真相を知った春花は、いじめっ子たちへの陰惨な復讐を開始する。
引用元:映画ナタリー
原作 | 押切蓮介「ミスミソウ完全版」(双葉社刊) |
監督 | 内藤瑛亮 |
脚本 | 唯野未歩子 |
出演者 | 山田杏奈 |
清水尋也 | |
大谷凛香 | |
森田亜紀 | |
大塚れな | |
主題歌 | タテタカコ「道程」 |
制作会社 | レスパスフィルム |
配給 | ティ・ジョイ |
公開 | 2018/4/7 |
制作 | 「ミスミソウ」制作委員会 |
「ミスミソウ」の魅力

ここからは、映画「ミスミソウ」の魅力を紹介していきます。
本作の大きな魅力は下記の3点です。
・透明感のある女優「山田杏奈」が演じる主人公「野咲春花」が、悲しくも美しい
・原作を忠実に再現した、重々しく濃厚な物語
・実写ならではのスピード感と緊張感
一つずつ解説していきます。
魅力①
透明感のある女優「山田杏奈」が演じる主人公「野咲春花」が、悲しくも美しい

本作の主人公「野咲春花」を演じるのは、当時17歳だった女優「山田杏奈」さん。
漫画での野咲が持つはかなさと、復讐を開始してからの凛とした佇まいが完璧に再現されています。
そして何より、「善」にも「悪」にも染まってしまうような透明感が、山田さんが「野咲」を演じる上で一番ハマった点です
美しさの中に、儚さと狂気を孕んだ彼女の芝居は一見の価値があります。
魅力②
原作を忠実に再現した、重々しく濃厚な物語

「イジメ」と「復讐」という過激な内容がテーマの本作。
漫画版で描かれていた、壮絶で陰湿なイジメの数々は映画版ではより、生々しく描かれています。
漫画だと押切先生の独特な絵柄が相まって淡々と恐ろしい状況が作り上げられる恐怖がありました。
映画では漫画では感じられなかった、音・動き・表情の変化がより鮮明に感じられます。
重々しい物語を「生きた人間」が演じるからこその恐怖感が伝わってきます。
魅力③
実写ならではのスピード感と緊張感

そしてもう一つの漫画との違いといえば、復讐劇が始まってからの疾走感です。
2時間弱という短い時間で3巻分のストーリーが描かれています。
その中でも、野咲が決意してからのスピード感ある復讐劇は、漫画とは違い「見てはいけないものを見ている」という罪悪感に駆られるような緊張感があります。
漫画を知っている人はその違いを楽しめますし、漫画を読んでいない人はシンプルに楽しめる作品です。
が、胸くそ悪くなるのは必至です。笑
「ミスミソウ」みんなの感想

筆者個人の感想だけでは信頼性に欠けると思うので、SNSや口コミサイトなどで調べたいろいろな感想を厳選して紹介していきます。
個人的な意見として実写化映画作品としては成功の部類に入るのでは?
原作漫画も読んでるが忠実に再現されてます、序盤の陰湿ないじめは実写な分だけよりリアルに描かれており嫌な気分になると思う、あとここまで酷いイジメに発展するのは珍しいと思う…放火殺人ですからね、でもそれがあるから復讐は始まるわけで…。
ただしR-15作品だけあり復讐シーンなどはグロシーンもかなり多いです、でもそれだけ原作を忠実に再現しているとも言えるわけで、清水くん演じた相場や大谷さん演じた妙子もいいキャラでした…。
特に春花と妙子の関係が切なくて…彼女はクラスの女王だのいじめの主犯など言われてますけどほんとはいい子だと思います。
まずこの作品はただの復讐映画ではないと思う、若い人だけでなく大人など色んな年代の人にも観てほしい、色んな意味で考えさせられる作品でした。
自分はアマゾンでミスミソウのDVDを迷わず購入しました、心に残る映画ですから、いつでも手元において観直したい、それだけの価値のある作品ですよ。
参考元:Amazonnレビュー

いつの時代もイジメと復讐というものは無くならない。
気分が良い内容ではないが、多くの人に観てほしい作品だ。
「ミスミソウ」-まとめ-
いかがでしたでしょうか。
まさかこんな過激な作品が映画化するとは思ってもいなかったので、恐る恐る観たのを覚えています。
漫画では感じられない、音や動きや表情の変化があるだけで伝わるエネルギーがこうも変わるのかと感じます。
苦しい気持ちになる作品なので、次の日に楽しい予定を入れてから視聴してみて下さいね!笑
・透明感のある女優「山田杏奈」が演じる主人公「野咲春花」が、悲しくも美しい
・原作を忠実に再現した、重々しく濃厚な物語
・実写ならではのスピード感と緊張感